最低気温が10℃以下の日
が多くなり、街中、紅葉でと
てもきれいです。
11月に入って雨の日が減り
ましたが、散水は1回/月
ですみました。


夏少し枯れてしまった後、毎日のように
お水をあげたり、肥料を何度かあげたり、
また固形肥料をあげた日はすぐ後に十
分散水してみました。 今年は10月でも
概ね緑の芝生を保っています。 いつも
の年でしたら葉が黄色く変色(紅葉?)
し始めています。

 自然に生えてきた
 不明の草花
暑さと乾燥に強い
ローズマリー白い
小さな花をたくさん
咲かせています。
暑さと乾燥に強い
イソトマ
自然に生え
てきたユリ
種を宿して
います
自然に生えて
きた萩の一種
芝生を被う勢い
カラーピーマン・春菊
8月末枯れたばかりの春菊が若葉を出し
始めました
自然に生えて
きたしそ
part 2
晴天で気温が22℃の時
地表面温度は28℃。
秋は雨が多いこともあり、
2週間に一回お水をあげ
る程度で大丈夫です。

 自然に生えてきた
 不明の草花も紅葉
 しています
自然に生え
てきたユリ
種が茶色に
なりました
自然に生えてき
た萩の一種
紅葉の後、葉が落
ちました
カラーピーマン・春菊
緑のピーマンがたくさ
ん実っています
一番左が春菊です
紅葉している高麗芝・
緑の洋芝
トマト
まだ生きてま
した。実は赤く
なるでしょうか
高麗芝(和芝)がすっかり紅葉しました。
こんもりした緑は洋芝です。
ローズマリーは紅葉などせず、白い花
を咲かせ続けています。
今年はクロッカスを植えてみました。
厚さ10cm足らずの地盤に球根は適し
ていないのですが、春が楽しみです。


              11月24日撮影