ナス  egg plant      
  ナス科              収穫j時期:6月〜10月(秋ナス収穫は難易度高)           
                    苗植え時期:4月〜5月

                     ■ポイント 
                   
                    1) 日当たりの良い場所を確保します

                    2) 果菜専用肥料を土によく混ぜる     
                   
                    3) 本葉4〜5枚で茎が太くしっかりした苗を選び、50cm程度
                       間隔をあけ、苗を植える

                    4) 朝晩、たっぷり水をあげる (特にプランター栽培の場合)
                   
                    5) 少し大きくなったら支柱を斜めに立て紐でしばっておく
                       (直立でも大丈夫でした)

                   
                    6) 追肥は苗から10cm位離した所に1週間〜10日に小さじ1程度
                       梅雨時期は硫安、他の時期は配合肥料や油粕が良いらしい
                    
                    7) 7月下旬に枝わかれしたものの各枝を一芽だけ残して先を切り
                       取ると1ヶ月後位に秋ナスが取れる
                       (元気のない枝を優先的に切り、身のついている枝を半分程度
                       残しておいたところ、途切れず秋まで収穫できました)
                   
                    8) 苗植えの時、黒いポリマルチ(丸く穴があいているシート)を張っ
                       ておくと、さらにおいしいナスがとれるそうです。その場合は水は
                       控えめにするのがコツ  雑草も生えなくて一石二鳥。       
                  
                    9) 毎年使っている土の場合は、一番始めに堆肥4kgと苦土石灰
                       200gを土に混ぜ、1〜2週間寝かせておくとよい
                       植え付けの場所(土壌)は毎年換えること

                    10)病害虫対策: ストチュウ、木酢液を適宜散布
                                ニジュウヤシテントウがいたらつぶす
                                
                                
                                
■ずぼら栽培 状況報告

チャレンジの年:
ホームセンターで購入した苗2本。
満足に育ったのはたったの4個。
でも、採りたてのナスに包丁を入
れた時の裂けるような感触は今
でも忘れられません。

2年目:
苗専門店で購入した苗2本から
15個くらい採れましたが、硬くて
食べられない実も多かったです。
8月頃まで収穫できました。

3年目:
苗は同じ専門店で2本購入。
ポリマルチは施しませんでしたが、
更新せん定をしたり、朝晩お水を
たっぷりあげたり、肥料をまめに
あげたりてみました。甲斐あって
か、茎も葉も元気で秋もずっと
食卓を飾ることができそうです。